はじめまして
エニワンヨガです
運動したいけれど、、痩せたいけれど、、
・スタジオに行く時間がない
・近くに通えるスタジオがない
・年齢が気になってチャレンジ出来ない
・病気があってもスタジオに行って良いのか?
・病気や薬のせいで太ってしまい、他の人と比べられるのが嫌だ
悩みがあるけれど、、
・誰に相談して良いか分からない
・心療内科やカウンセリングに行くのは勇気がいるし、他人の目も気になる
・カウンセリングを受けた事があるが、自分の思っている事を伝えられなかった
そんな悩みありませんか?
難病を抱えたインストラクター友希が、
病気がある人もない人も、一緒に楽しくできるヨガをオンラインでお伝えします!
今、YouTubeなど無料で出来るヨガも沢山あります。
ですが、一人で続けるのはなかなか難しい。
仲間がいるから頑張れる。
オンラインで繋がっているから頑張れる。
友希と一緒に楽しくヨガを初めてみませんか?
自分に丁度いい温度の部屋で行なえる。
トイレにもすぐ行ける。
飲み物も自分のペースで取りながら。
ムリはせず、でも、甘くなり過ぎないように(笑)
周りを気にせず自分のペースで。
自分と向き合う時間を作ってみませんか?
・診療報酬請求事務能力認定試験(医科)
・ピアカウンセラー
・看護助手
・ヨガ全米アライアンスRYT200
・メディカルヨガインストラクター
好きなこと
好きなこと
十数年患った摂食障害を克服した途端、難病『多発性硬化症』と診断される。
「摂食障害時代」、、
自分はなんてダメな人間なんだろう。なんて意思の弱い人間なんだろう。
絶望の淵を歩いているような感覚で、死んでしまおうと思った事もありました。
33kgという低体重だったにもかかわらず、太っちゃいけない。もっと痩せたい。という考えに支配されていました。
太るのが怖くて、誰かと外で食事をする事も出来ませんでした。
誰にも言えず、毎日泣いて苦しい日々を送っていましたが、色々調べていく中で、それが摂食障害という病気である事、それを治す病院がある事を知りました。
いくつもカウンセリングを受けては納得出来ず、やっと自分がここでなら治るのでは?と思う病院を見つけ、そこで3ヶ月の入院生活を送り、克服できる!という自信を持つ事が出来ました。
治っては再発、治っては再発を繰り返しましたが、今の彼と出逢い、完全に克服する事が出来ました。
今は誰かと一緒に美味しい外食を楽しむ事も、好きなスイーツや食べ物を好きな時に食べる事も出来ます。ヨガで代謝も上がったので、消費されるカロリーも多くなったせいか、少し食べ過ぎてもそこまで体重が増える事もありません。
「多発性硬化症」という「難病」を診断されて、、
まさか自分が難病になるなんて思ってもいませんでした。
下半身に24時間365日続く痺れがあり、この気持ち悪い感覚が一生続くのか。
もしかしたら目が見えなくなるかもしれない。車いす生活になるかもしれないんだ。
この病気で初めて入院した時も、やはり病室で毎日泣いていました。
再発して、手の握力が突然なくなった事も、杖がないと歩けなくなった事もあります。
でも今は、摂食障害も難病も、自分にとって必要な事だったと思えるようになりました。
自分が可哀そうとも、不幸だとも思った事はありません。毎日毎日、笑顔の日々を送れています。
なぜ変われたか、、
あきらめなかったから
自分のやりたい事をあきらめなかった。
恋愛もあきらめなかった。
自分の人生をあきらめなかった。
そして、、
ヨガに出会った
昔、ヨガはお金に余裕のある人がやる娯楽だと思っていました(笑)
スタイルの良い、身体の柔らかい人しか出来ないと思っていました(笑)
ヨガは誰でも出来ます。スタジオに行かなくても、自宅でも、公園でも、どこでも出来ます。身体がかたくても出来ます。
病気があっても出来ます。
(今は病院のリハビリでもヨガが取り入れられています)
私が本格的に始めたのも、杖生活になった時でした。自分の出来るポーズだけ頑張ればよい。家でならだれの目を気にする事もない。
本格的に始めた事で変わったのは、身体より心が先でした。
自分の時間、自分に向き合う時間を持った事で、以前より人に優しくなれました。あ、もともと優しかったですよ?(笑)
こうでなきゃいけない!という縛りから解放されました。人の目を気にしなくなりました。
人それぞれ違う考え方を持っている事。それが良い悪い、合う合わないではなく、ありのままを受け入れる事が出来るようになりました。
悪い事をしたから病気になった訳ではない
病気だからといって自分を卑下することはない
病気でも堂々と生きていい
病気でも自分のやりたい事をやろう
私が感じた事を、一人でも多くの方に伝えたい!
一人でも多くの方を笑顔にしたい!
そんな想いで活動しています。ヨガで一緒に人生を楽しみましょう!!
多発性硬化症と視神経脊髄炎の患者さんとそのご家族のみが入れる患者会を2015年に立ち上げ現在全国に556名(2022/2/6現在)のメンバーが参加。
参加ご希望の方はこちらから ⇓ https://www.facebook.com/groups/MNSmile
患者当事者としての活動
2020/2/12 Reme インタビュー掲載
https://reme-nomal.com/article/125270/
2020/11/21 埼玉県難病相談支援センター 医療講演会
多発性硬化症・視神経脊髄炎 オンライン医療講演会&交流会登壇
2021/2/28 RDD適職2021 https://youtu.be/aGce0Wn5-7U
2021/6/30 バイオジェン「World MS Day 2021」『多発性硬化症マイバッグ デザインプロジェクト』にクリエイティブディレクションとして参加
https://www.ms-supportnavi.com/ja-jp/home/efforts/effort01/2021.html
2021/11/12 Medical DOC インタビュー掲載(Yaooニュースに取り上げられました) https://news.yahoo.co.jp/articles/cc22dc9e73acbd13f16665826a6dc4b4823dbc55?page=3
2021/11/14 バイオジェン 多発性硬化症Web市民公開講座 パネルディスカッション参加
https://www.ms-supportnavi.com/ja-jp/home/efforts/public-lecture.html
その他企業様の社内研修に登壇するなど、数々の活動を行っています。
みんなで一緒に頑張るレッスン
・スタンダードレッスン・・・30分間(土曜のみ45分)の音楽に合わせて行うレッスン。あっという間に時間が過ぎる事間違いなし!
・立たないヨガレッスン・・・30分間(土曜のみ45分)の立ちポーズのないレッスンです。音楽に合わせ、座位、うつ伏せ、仰向け、四つん這いでのレッスンを行います。歩行が難しい方でも参加出来るヨガクラス。もちろんどなたでもご参加いただけます。
※どちらのレッスンも、終了後10分間の質疑応答の時間あり☆
疑問に思った事をその場で聞く事が出来ます(*^-^*)
※参加出来なかった時も、自分の好きな時間に見られるアーカイブ動画つき♪
※繰り返し見られるので、自分の分からなかったポーズをあとで確認する事も出来ます!
ピアカウンセラーの資格を持ち、全国に約550名の多発性硬化症と視神経脊髄炎の患者会代表として、これまで100件以上の相談を受けてきた友希による、50分間のプライベートヨガとカウンセリング。
十数年に亘る摂食障害を克服、多発性硬化症を患う友希だからこそ、あなたの心の悩みに寄り添います。
カウンセリングというと緊張してしまうという方も、ヨガで身体をリラックスしてからお話しいただけます。
ヨガはその方に合わせた時間、強度で行うのでご安心ください。※カウンセリングのみも可能
☆ヨガ+カウンセリングの相乗効果にご期待ください☆
お申し込み後に、下記の時間帯よりご希望日をお伝えください。
火曜 18:00-22:00
水曜 18:00-22:00
木曜 7:30-8:30
金曜 7:30-8:30
土曜 9:00-12:00
日曜 7:00-12:00
オンラインによる50分間の完全個人レッスンです。
・体を柔らかくしたい
・体重を落としたい
・肩こりをなくしたい
・難しいアーサナ(ポーズ)にチャレンジしたい!
など、ご希望に合わせたレッスンを行います。
お申し込み後に、下記の時間帯よりご希望日をお伝えください。
火曜 18:00-22:00
水曜 18:00-22:00
木曜 7:30-8:30
金曜 7:30-8:30
土曜 9:00-12:00
日曜 7:00-12:00
オンラインによる50分間の完全個人レッスンです。
・体を柔らかくしたい
・体重を落としたい
・肩こりをなくしたい
・難しいアーサナ(ポーズ)にチャレンジしたい!
など、ご希望に合わせたレッスンを行います。
お申し込み後に、下記の時間帯よりご希望日をお伝えください。
火曜 18:00-22:00
水曜 18:00-22:00
木曜 7:30-8:30
金曜 7:30-8:30
土曜 9:00-12:00
日曜 7:00-12:00
オープン半年記念特別価格
1日~月末まで参加し放題 4,260円
11日~月末まで参加し放題 3,260円
21日~月末まで参加し放題 2,260円
※月の途中で、万が一怪我や病気、家庭のご事情等で参加出来なくなってしまった場合は、
ご相談いただければ残りの日数を
振替えで対応致しますのでご安心ください。
オープン半年記念特別価格
1日~月末まで参加し放題 4,260円
11日~月末まで参加し放題 3,260円
21日~月末まで参加し放題 2,260円
※月の途中で、万が一怪我や病気、家庭のご事情等で参加出来なくなってしまった場合は、
ご相談いただければ残りの日数を
振替えで対応致しますのでご安心ください。
月3回
19,800円のところ、、
〜グループレッスンお申込み〜
クレジットカード、コンビニ払い、後払いご希望の方は①より
銀行振込ご希望の方は②より
※参加出来なかった時も、自分の好きな時間に見れるアーカイブ動画つき♪
※繰り返し見れるので、自分の分からなかったポーズをあとで確認する事が出来ます!
※新しく定期便が出来ました!
継続される方は定期便がお得☆
下の定期便お申込みからお願いいたします。
4,260円
申し込もうと思ったタイミングが9日、10日頃の場合はこちらがお得♪
※参加出来なかった時も、自分の好きな時間に見れるアーカイブ動画つき♪(当月11日から月末のレッスン)
※繰り返し見れるので、自分の分からなかったポーズをあとで確認する事が出来ます!
3,260円
申し込もうと思ったタイミングが19日、20日頃の場合はこちらがお得♪
※参加出来なかった時も、自分の好きな時間に見れるアーカイブ動画つき♪(21日から月末のレッスン)
※繰り返し見れるので、自分の分からなかったポーズをあとで確認する事が出来ます!
2,260円
グループレッスン継続される方はこちらがお得♪
※自動で更新されるので、面倒な手続きが不要(初回のみ、ペライチおさいふへのご登録をお願いいたします)
※今後オープン記念価格が終わっても、ずっとこのお値段のまま!
※解約はいつでも出来ます(毎月申し込まれた日と同日に引き落としが行われるので、解約される場合は、引き落としの前日までにお願いいたします。)
4,260円
申し込もうと思ったタイミングが19日、20日頃の場合はこちらがお得♪
※参加出来なかった時も、自分の好きな時間に見れるアーカイブ動画つき♪(21日から月末のレッスン)
※繰り返し見れるので、自分の分からなかったポーズをあとで確認する事が出来ます!
2,260円
〜パーソナルレッスン/カウンセリング+ヨガのお申込み〜
クレジットカード、コンビニ払い、後払いご希望の方は①より
銀行振込ご希望の方は②より
■オンラインクラスに参加するための環境と準備■
パソコン・タブレット・スマートフォンにZOOMという無料アプリをダウンロードしていただき、
インターネット環境のもとで、クラスに参加していただきます。
★iPhoneはこちらから
https://apps.apple.com/us/app/id546505307
★Androidはこちらから
https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings
★PCはこちらから
https://zoom.us/download#client_4meeting
インストールのあと、事前にこちらのリンク先にある入室までの流れをご確認ください。
【準備していただく機器】
・パソコン、タブレット、スマートフォンで、カメラ・マイク・スピーカーの機能を有するもの。
(基本的にはもともと内臓されています)
【インターネット環境】
・有線LAN、または安定したWIFI環境
※動画配信のデータ通信料は大きいため、スマートフォンの契約内容によっては
利用料が高額になる可能性がありますので、ご確認・ご注意ください。
【ヨガのためのスペースと道具】
・両腕を開いて動かしても十分なスペース(頭をぶつけて怪我などをしないよう、周りのものにぶつからないようお気をつけください)
・ヨガマット(またはバスタオルや滑らない畳の部屋など)
・ブランケットなど(ヨガ終了後に身体が冷えないよう、羽織るものなどをご用意ください)
・お飲み物(各自お好きなタイミングで飲み物をお取りください)
・動きやすい服装
・フェイスタオル1枚(なくても大丈夫ですが、あるとよりポーズが深まります)
【当日までに準備しておくこと】
初めての方は、zoomダウンロードした後に、届いたURLをクリックし、待機室の画面まで進めるかを
ご自身のタイミングで事前テストをお願いいたします。
■お申込み~受講までの流れ■
1.お申込み画面より決済に進む。(クレジットカードまたは銀行振込。PayPay準備中)
・翌月1日始まりの場合は、決済完了後から2.3日後までにzoom招待URLと、アーカイブURLをお送りいたします。
・11日始まり、21日始まりの場合は、前日夜21時過ぎにzoom招待URLと、アーカイブURLをお送りいたします。
招待メールには、「URL」「ミーティングID」が記載してあります。
2.当日ミーティングルームに入室する
当日は、開始時間の10分前から入室することができます。
当日参加するには、「URL」をクリックする
または
ZOOMアプリを開いて、「ミーティングID」を直接入力します。
パスワードやお名前を求められた場合、入力をお願いします。
(お名前はこちらで認識できるニックネームでも構いません)
開催者が承認するまで、待合室で待機していてください。
途中からのご参加も大丈夫ですが、主催者が気が付くまでお時間いただく場合がございます。
承認されるまでそのままでお待ちください。
3.ミーティングルームに入室したら
開始までリラックスしてお待ちください。
レッスン中はマイクのマークをクリックして、「ミュート」に設定します。(生活音などが他の方に聞こえない為にもご協力お願いいたします)
もし、入室後、ネットワークや何らかの障害で動画が見れないなどありましたら、
一度「退出」してから、再度URLをクリックまたはミーティングID入力から入室しなおしてみてください。
〜グループレッスンお申込み〜
クレジットカード、コンビニ払い、後払いご希望の方は①より
銀行振込ご希望の方は②より
※参加出来なかった時も、自分の好きな時間に見れるアーカイブ動画つき♪
※繰り返し見れるので、自分の分からなかったポーズをあとで確認する事が出来ます!
4,260円
申し込もうと思ったタイミングが9日、10日頃の場合はこちらがお得♪
※参加出来なかった時も、自分の好きな時間に見れるアーカイブ動画つき♪(当月11日から月末のレッスン)
※繰り返し見れるので、自分の分からなかったポーズをあとで確認する事が出来ます!
3,260円
申し込もうと思ったタイミングが19日、20日頃の場合はこちらがお得♪
※参加出来なかった時も、自分の好きな時間に見れるアーカイブ動画つき♪(21日から月末のレッスン)
※繰り返し見れるので、自分の分からなかったポーズをあとで確認する事が出来ます!
2,260円
申し込もうと思ったタイミングが19日、20日頃の場合はこちらがお得♪
※参加出来なかった時も、自分の好きな時間に見れるアーカイブ動画つき♪(21日から月末のレッスン)
※繰り返し見れるので、自分の分からなかったポーズをあとで確認する事が出来ます!
2,260円
〜パーソナルレッスン/カウンセリング+ヨガのお申込み〜
クレジットカード、コンビニ払い、後払いご希望の方は①より
銀行振込ご希望の方は②より
友達に誘われて参加しました。夫も一緒に参加しています。
2人とも全く運動習慣がなく、ヨガも夫は初めてですが、いつも優しく分かりやすく丁寧に教えてくださるので初心者でも安心して参加できます。
柔軟性を高めてくれるストレッチされるポーズがメインで気持ち良く身体を伸ばせます。たまに強度の強い筋トレになるポーズもバランス良く組み込まれています。
毎回レッスン後に分からなかったところは質問できるので、理解が深まります。
時間も決まっていますので、その時間にあわせて生活リズムも整います。できるだけリアルタイムで参加するようにしていますが、参加できなくても録画されているものを見て後からできるので良いですね。
オンラインだと自宅でできるので、移動がなく時間を有効に使えます。また、人目が気にならないので男性も参加しやすいと思います。友達と参加すると日々のちょっとしたコミュニケーションもとれてそれも良いです。
何より夫がとても気に入って、ヨガいいわ~と言いながら楽しんで参加しているのが一番の収穫です。
週5日のレッスンに今のところ皆勤で参加しています。一回30分と程よい時間で無理なく続けやすいところがポイントです。短めの時間でも毎日少しずつ続ければ素晴らしい運動習慣になります。2人でも同じ料金で参加するほどお得になり、コストパフォーマンスにも優れています。
誘ってくれた友達と友希先生に感謝です。
友希先生は本当に身体が柔らかくてウエストも細くて、いつもすごいなあと感心してしまいます。友希先生をお手本に、少しでも近づけるように頑張ります。
子育て中で1人外出は難しく、でも体を動かしたいと思っていたので、オンラインでヨガが習えるのはとてもありがたいです。
体の辛い部位を伝えると、それに効くヨガを教えて頂けました。
レッスン後の質問の時間も他の方と交流出来て楽しいです。
3月からご夫婦で参加されている受講生Sさん
奥様からの感想
レッスンのお休み明けの日や、しばらく参加できずに久しぶりに参加するといつもより身体の硬さを感じます。せっかく少しずつ良くなってきたなと思っても、続けなければまたすぐに元に戻ってしまいますので、できる限り参加しないとと実感しています。
まだ劇的な身体の変化を感じられるほどではありませんが、1ミリずつでもマシになれば良いなと思ってます。
友希先生のポジティブな言葉にいつも励まされて、元気をもらっています。
レッスン後の友希先生と参加の皆さんとの交流も良い時間です。
ご主人の感想
身体が柔らかくなってきています。嬉しいです。